home's vi の事業一覧


  • 中間支援事業

  研究・開発したファシリテーションのノウハウを、企業をはじめ市民活動団体、社会起業家など

  の方々へ提供しています。企業向けに組織開発のコンサルティングや研修事業も多数行っています。

  ※3時間/半日/1日/3日など、ご要望に合わせて時間や値段、プログラムを組み立てますので、

   まずはこちらまでお気軽にお問い合わせください。

  • 各種コンサルティング     

   チームビルディング、新人研修、管理職研修など、私達が研究・開発してきた手法群を、

   目的と用途に合わせて組み合わせ、研修をコーディネートさせていただきます。

         手法を自由に組み合わせることにより、各組織の狙いに沿った研修やワークショップを

   的確に行うことが可能です。(過去の実績についてはこちら

   home's vi が研究・実践している手法群の紹介についてはこちら

 

  • セミナー・ワークショップ

   ◎生成型ファシリテーション

             ーファシリテーターに依存しない組織とは?

   ◎ファシリテーショングラフィック 

             ー模造紙とカラーペンで会議ががらっと変わる!

        ◎ポジティブアプローチ 

             ー肯定的な問いかけが組織変革を促します。

        ◎チームビルディング1 

             ーまずは、言いたいことを言える関係性づくりから

        ◎チームビルディング入門2 

             ー共感を生むビジョンをつくろう

        ◎体験学習でチームワークづくり 

             ー楽しみながらチームワークを高めていきます 

        ◎発想力を強化するワークショップ 

             ーまったく別の発想が生まれる驚きのメカニズム


  • まちづくり事業

        行政、企業、NPOなど、異なるバックグラウンドを持つ個人や団体が、相互に交流し合い、

   お互いの強みを活かし合えるコラボレーションができる場づくりを、リアルな場とバーチャルな

   場の両面から地域活性化を支援しています。

   京都市より運営委託を受け3年間事務局運営と運営プログラムづく

   りを担当。約100名の市民が集まり、京都市のまちづくりを多様な

   視点でゼロから考え、解決に向けて自ら行動する委員会。

   ※現在はきょうとNPOセンターが運営しており、home's viはアドバイザーとして参画。

 

   京都市伏見区で開催されている大規模ダイアログ。月に1回約50人~100名の人が集まり、約14

   のプロジェクトが進行中。2012年よりアドバイザーとして参画し、現在はプログラム開発兼メイ

   ンファシリテーターを担当。

   京都府より助成を受け運営しているポータルサイト。京都府内で多様な地域活動を展開している

   活動団体の情報発信と活動のコラボレーションを支援するプラットフォームとして運営。

  • 町家コミュニティ「518桃李庵」「お結び庵」 

   京都市上京区内に2軒の町家を借りて、地域の方や社会活動団体向けにコミュニティスペース

   として開放している。暮らしの中での対話の場づくりやコミュニティづくりの実験の場として、

   学びあう場となっている。

 

   京都市下京区で開催されている大規模ダイアログ。12のプロジェクト

   が進行し、2012年から1年間、活動支援隊の活動を受託した。

   京都市上京区より運営の委託を受けた情報ポータルサイト。上京区内の地域

   活動や町の魅力の発信と紹介を行っている。


  • 研究開発事業

       場づくり・人づくり等のテーマに関して事例の調査・研究及び各種ツール開発を行う事業。

     国内事例の調査・研究のみならず、海外に足を運び海外事例の調査研究も行っています。

   2009年11月 アメリカ・シアトルで行われた、最大級の組織開発のカンファレンス

    「ペガサス・カンファレンス」に参加。

  • ICTラボ 

   twitter、Facebook、iPadなど多様な最新ICTツールを利活用して自分

   たちの活動に取り入れていくための学びあいの研究会を不定期で実施。

    会議進行をビジュアルで見える化する「ファシリテーション

   グラフィック」の技術を、実践を通して学びあう研究会。

   ワールドカフェやストーリーテリングなど、コミュニケーション

   手法を駆使し、組織を越えてお互いの経験や知識・抱えている悩

   みを持ち寄り、探究しあう研究会。定期的に「ぞうの湯」という

   サードプレイスを運営。

   国内で第一線で活躍するファシリテーターや教育、まちづくり分野の講師を京都にお招きして

         学びあう大好評の連続セミナー! (2012年の様子はこちら

    NPO法人起業支援ネットの発案により、茶道などの日本文化から各国の先住民文化など多様な

         切り口で研究し、日本の風土にあったファシリテーションや組織、場づくりを考える研究会。