こそだて寺子屋-コミュニケーション編②-
2017年3月27日(月) 10:00~15:00(開場9:30)

「日々の活動が楽しくなる、共感コミュニケーション講座」

子育て支援をしているんだから、『聴く耳』を持っているはずなのに、「保護者の声ががちゃんと聴けなかったかも」、と残念に思うことありませんか?仲間やスタッフに自分の思いが「なんで伝わんないの?」ともどかしく感じたことはありませんか?子育て中のお母さん・お父さんたちや一緒に働いている仲間とのコミュニケーションがスムーズになるための様々な手法や考え方の「エッセンス」や「コツ」をワークショップ形式でお伝えします。今よりもっと楽しく活動できるように一緒に学びましょう。

「こそだて寺子屋」とは…「子」と「個」を育てる学びの場です。こどももおとなも、同じ人はいない。だからこそ、それぞれの家族に合った、オリジナルな子育てをしてほしい、【持続可能な、しあわせ家族】が増えるお手伝いがしたい、という思いで場とつながりラボhome's vi が不定期開催している、ゲストをお招きした学びの場と、忙しい毎日をみんなでゆっくり振りかえる語りの場です。今回は、同じようなおもいで活動している子ども・子育て支援団体やグループ・NPO・各種学校のスタッフのみなさんを対象に開催します。*この講座は「京都府こどもつながり応援隊事業」の補助金で実施します

参加要項と託児について

2017.3.27(月) 10:00〜15:00  参加費1500円/1人 (定員30名)

託児料1,000円/人(未就学児のみ)
先着5人。お子さんの年齢やアレルギーの有無など、詳細は別途メールでお伺いします

竹内香織プロフィール写真

講師 竹内香織(たけうち かおり)

岐阜県中津川市出身。嵯峨美術短大専攻科修了後、洋菓子会社の企画・開発室勤務を経て、市民団体の事務局。 特定非営利活動法人京都子どもセンターの設立には理事として参加。2006年から理事長。 ボランティアベースでの京都子どもセンターでの活動と並行して、2010年(一財)地域公共人材開発機構、2011年地域子育て支援拠点施設長を経て、2016年から(公財)京都市芸術文化協会に勤務。京都府内の子ども・若者・子育て支援のネットワークをひろげるとともに、支援者の育成や、多分野交流の場づくりに取り組む。まちづくり、芸術、教育などの領域で行われているワークショップの企画・運営に携わる。

講師として大事にしていること
・身体や心を実際に動かしてみること、感じること、気づくこと。
・真似っこからはじめて、それぞれが楽しみながら育てられる「種」を。
・質問は随時受け付け。講座修了がはじまりなので。

座右の銘
・Try&Error…&Smile
・世界を二分するただ一本の境界線は、自分と他人の間にしかない。それをわきまえない限りデザインは成立しない。

開催場所 (Impact HUB Kyoto )

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。京都市バス9・快速9・50系統 堀川中立売下車